トップ

よくあるご質問

入院される患者さんについて

入院手続き・準備について

入院手続きの受付時間

受付時間

平日:午前 8時30分~午後  5時00分
土曜:午前 
8時30分~午前12時30分

  • 保険証等の提示がない場合は、診療費が全額自己負担となる場合があります。

  • 交通事故や労働災害で入院された場合は、一時的に預かり金をお預かりする場合がございます。詳しくは、1階入退院・面会受付へお問い合わせください。

  • 保険証等の内容および期間等に変更が生じた場合は、1階入退院・面会受付へご連絡ください。

入院の手続きの流れ

1

入院が決まりましたら、1階入退院・面会受付で手続きを行ってください。入院手続きに必要な書類を窓口で作成していただきます。その際、連帯保証人となる方と患者さんの署名をお願いしております。

2

予約入院の方、入院当日の指定時刻までに、入退院・面会受付まで「入院保証金」「入院保証書兼同意書」を準備の上お越しください。

3

健康保険証、前期・後期高齢受給者証をご持参ください。限度額適用認定証、医療福祉費受給者証(マル福)、介護保険証、その他証書等をお持ちの方はご提示ください。

事前に提出いただきたい費用や書類

入院保証金

一般:3万円
医療福祉(マル福):1万円

※保険証提示のない方は10万円をお預かりいたします。
その際に預かり証を発行いたします。退院時に提出していただき、入院費の精算に使用しますので大切に保管してください。

入院保証書兼同意書

連帯保証人は、独立して生計を営む成人者にお願いいたします。

入院の際にご準備するもの

病院内の整頓と清潔のため、携帯品はなるべく少なくし、次のものをご用意ください。

  • 洗面具(ボディーソープ、シャンプー、歯磨きセットなど)
  • 肌着
  • パジャマ
  • タオル
  • バスタオル
  • 履物(かかとのあるもの)
  • コップ
  • テッシュペーパー
  • 洗濯物入れ袋
  • 入れ歯ケース(入れ歯の方)
  • 電気カミソリ※危険物の持ち込みはご遠慮ください。(はさみ・果物ナイフ・T字カミソリなど)
家族の方へ

パジャマ・タオルは着替えに支障のないよう用意してください。持ち物には、氏名の記入をお願いいたします(紛失時、当院では責任を負いかねます)。

  • 多額の現金・貴重品は、盗難事故を防止するため、お持ちにならないようにしてください。万が一紛失や盗難事故等があった場合、病院に何らかの過失がない限り一切の責任を負いかねます。


  • 補聴器・入れ歯等の私物の持ち込みが必要になる場合がありますが、原則としてご自身で管理していただきます。ご自身で管理されている場合に、紛失や破損が生じても、病院は一切の責任を負いかねます。

  • 入院時に持参するものが入った入院セットレンタルサービス(有料)がご利用できます。セット内容やレンタル料金は看護師にお尋ねください。                                        

                                                                   

アメニティセットのご案内_page-0001.jpg      

                                                     クリックいただくと別ウインドウにてご覧いただけます

患者さんの付き添い

  • 付き添いは必要ありません。但し、重症者・認知症の方・小児で一人での入院が困難であると判断された方については、付き添いをお願いすることがございます。

  • 付き添い食を希望される方は、1階入退院・面会受付にてお申し出ください(別途、自己負担となります)。

医療福祉相談

病気・けがをされますと、いろいろな心配事や問題が起こります。そのような時は医療福祉相談員(MSW:メディカル ソーシャルワーカー)が患者さん、ご家族と面談し、社会福祉の立場で一緒に考えていきます。
医療費の問題・退院後の生活・転院や施設入所の問題・社会復帰等々でご相談ご希望の方は、医師・看護師にお申し出いただくか、直接医療福祉相談室、患者相談室にお尋ねください。(1階入退院・面会受付隣)